南大阪で欠陥住宅を建て替えるオッサンのブログ(along with 泉北ホーム)

建売の欠陥住宅に長年苦しんだ末、泉北ホームさんで建て替えます。その顛末です。

第三者監理

第三者監理(5回目)

完璧な第5回検査 建築士の先生による検査も5回目となります。今回は次の検査内容をまとめて実施して頂きました。検査ポイントは次の通りです。 1.雨仕舞検査 ①外部サッシ廻りやバルコニー廻りなど仕上げてしまうと隠れてしまう部分を下 地の段階で確認す…

第三者監理(4回目)

手堅い4回目 今回は1階壁、2階床2階壁、小屋組の施工等をチェックしていただきました。具体的には、釘の種類やピッチ、スタッドの位置・本数、梁の配置・施工状況、金物の配置・取り付け具合などです。先生に1時間以上かけて丁寧に検査して頂きました。…

第三者監理(3回目)

1階床組検査 第三回目の検査となります。今回の検査では、アンカーボルトのズレ及び位置、束及び基礎パッキンの取付状況、土台の寸法・位置・釘、断熱材の取り付け状況を確認します。 約束の時間の20分前に行ってみると、既に建築士の先生も到着されてお…

第三者監理(2回目)

スムーズな第2回目 仕事の関係で私は立合できませんでしたので、父に代わりにお願いしました。父が現場に到着した時には建築士の先生がすでにお見えになっており、監督さんと話をされていたとのこと。 今回は立ち上がり配筋のチェックですので、時間はかか…

第三者監理(1回目)

緊張の第1回 第三者監理の1回目は基礎配筋の検査となります。先生との約束の時間の30分前に到着しましたが、すでに泉北ホームの工事監督殿と基礎工事の業者の方が、メジャーを使って確認をされています。 当方も皆さんに挨拶の後、デジカメ検査マニュア…

第三者監理

第三者監理について ”性弱説”で考えるというお話をしました。構造見学を2回させて頂き、泉北ホームさんの施工レベルに安心はしているものの、施工は人間が行うことですから、間違うこともあるでしょうし、大工さんのスキルが及ばなかったり、何かに気を取ら…