南大阪で欠陥住宅を建て替えるオッサンのブログ(along with 泉北ホーム)

建売の欠陥住宅に長年苦しんだ末、泉北ホームさんで建て替えます。その顛末です。

施工

外構工事-1

ポーチという面倒な課題 注文住宅の場合はポーチ部分は住宅メーカ・工務店が施工し、アプローチの階段やスロープは外構業者が行うという施工区分が多い様です。 当方も泉北ホームさんとは玄関ポーチ部分を含めて契約しているのですが、いつまでたっても玄関…

内装工事とカーテン-2

価格破壊 前回「カーテンなんかはニトリでええやん」という暴言を吐いてしまいましたが、ニトリさんはカーテン類の商品開発に力を入れており、今やオーダーカーテンを扱っているそうです。”大量生産の既製品”という意味だったのですが、大変失礼いたしました…

内装工事とカーテン-1

内装工事の様子 サイディングの具合を見に行った際に、大工さんに声をかけて、内装工事の具合を見学してきました。階段が出来上がり、二階にあがるのに梯子を登らなくていいことが感動です(これまではiPADを抱えて梯子を登っていました)。 床材は既に施工…

サイディング工事-2

風光は施工が大変 タイトルの通りサイディング工事は大変だったらしく、毎日遅くまで外装業者の職人さんが作業されておりました。それでも、予定の工程より長くかかっている様子です。これはニチハさんののサイディングの特徴によるのかもしれません。その特…

サイディング工事-1

白い外壁 先述の通り、泉北ホームさんのショールームにあったニチハ製”風光”というサイディングに惚れ込んでしまいました。そこで当家は”風光”を採用し、TypeDDのホワイトをメインに、TypeSPのホワイトをアクセントにという、「白に白を着合せる」ような不思…

断熱工事

※今回は吹き付け断熱工事にまつわるトピックを3点お話します。 トレードオフ規定 泉北ホームさんでは吹き付け断熱工法(フォームライトSL)を採用していますが、心配になった点があります。それはトレードオフ規定を適用していることです。トレードオフ規定…

建て方中-2

心配・失敗 お蔭様で建て方の工程は順調に進み、屋根もかかって家らしくなっております。 第三者検査が近づいたこともあり、工事開始前に現場に入って、デジカメ検査のマニュアルに従って確認をしてみることにしました。釘の間隔、金具の取り付け、床材が千…

建て方中-1

現在の状況について 大工さんへの差し入れを兼ね、両親と一緒に現場見学に行ってきました。一階の壁組み、二階の床組が終わり、二階の壁組みに入ろうとしている段階です。毎日現場を見に行っている父によれば、大工さんはいつも二人で作業しているらしいので…

基礎工事

凄い基礎 泉北ホームさんの特徴の一つに、二階建でも三階建と同じ強固な基礎(べた基礎でダブル配筋、基礎厚も250mm)があると、話には聞いておりました。 実際にそれを目にすると、驚くほど凄いレベルです。昔の家はコンクリートブロックを支柱が代わりにす…

地盤改良工事-2

地盤調査の報告は? 2月1日に地盤調査を行い。報告書が用意できたとのことで、泉北ホームさんから報告書と地盤改良の見積書を頂きました。結果は想像どおり、柱状改良が必要とのこと。 こういう工事を行っていると、工事見学のご近所さんからお話すること…

地盤改良工事-1

裂ける家と弱い地盤 私の家(昔)は不同沈下をしており、それも中央は沈下せずに南北に5~10cmも沈むという状態。外壁に樹脂塗装をしていても裂け目が出ており、内側も石膏ボードに裂け目が多数でておりました。 そのうち、裂け目がひどくなり、”シルバニ…